Essence

Enjoy your life!

『林修の仕事原論』(林修)・習慣化する行動編

 

「本を読んでも、自分を変えられない」

そんな悩みを抱える方も少なくありません。

 

では、どうすればいいのか。

SHOWROOM代表の前田裕二さんが、以下のことをおっしゃっています。

読書も前田さんが習慣としていることのひとつ。その手法においても“いかに行動を変えるか” という軸が貫かれているようだ。


「(略)読書をしたら、そこから得た学び、次に起こす行動を、最低でも3つは書き出すことをルールにしています」


単に流し読みをして終わりにはしない。なぜ、行動とセットにして考えるのだろう。


「たとえば、”時間あたりの生産性が大切。

それが仕事ができる人の共通点”といった話って多分世界で1000万冊ぐらいのビジネス書に書いてありますよね。

でも、多くの人は仕事ができるようになりません。

なぜなら、”行動”を変えていないから。

自分に置き換えた時、どのような行動を起こすべきか、きちんと定めて、タスクにしていくことをおすすめしたいです」

 

よっしゃ、それじゃ、実践していこうということで、

林修の仕事原論』から、次に起こす具体的な行動を5つ書きだし、

習慣化していきたいと思います。

皆さんも参考にして、行動に移していってください。

(この本がどんなものか知りたいという人は、以下の記事をどうぞ!)

 

 

 

月に一度は髪を切り、高い洗顔石鹸で顔を洗い、寝る前には必ず歯磨きをし、香水をつけて、ハンカチはアイロンをかけ、ハンドクリームを使う

仕事ができる人は女性を味方につけている

職場においても、女性の支持を、さらには応援を得られるかどうかは決定的な差になります。

「できる」人は、上手に女性を自分の味方にしているもの。

女性の応援が得られて初めていい仕事ができるのですから、当然といえば当然です。 p77

 女性からの支持を得ることが大事ということはわかりました。

 

ではどうすればいいのか。次のページ。

そもそも、コミュニケーションは「始まる前に終わっている」というのが僕の持論ですが、女性の場合は特にそれが顕著です。 p78

 

ようするに「見た目を整えろ!」ということですね。

そこで、さらに詳しいことが、林先生の別著『いつやるか?今でしょ!』に

書かれています。それがタイトルです(少し手を加えています)。

f:id:shibattan:20180625053219j:image

f:id:shibattan:20180625053224j:image

 

「昨日のアクセス数の2倍」と戦う

すべての物事に「勝負」という感覚を持ち込む p97

資本主義は基本的には競争原理で動く社会であり、競争を避けた生き方は、そもそも社会の基本ルールに反しています。 p98 

 このあたりの詳しい説明は、先ほどのせた僕の書評に書いてあります。

 

で、僕はブログに「勝負」を持ち込もうと思ったのですが、ウーン、敵が見つかりません。

もし、ブログで僕と戦いたいという方がいればぜひ!

見つかるまでは、自分自身と戦うことにします。(なんかカッコよくない?笑)

 

女性と接するように、男性とのコミュニケーションをとる

人間関係には適度な緊張感も必要

女性と接するときは、どんな時でも想像力を働かせた行動ができるのですが、

男性の場合は、惰性でコミュニケ―ションをとってしまうことが少なくありません。

 

男性と良好な関係を築けない人間に、女性とうまくやっていけるわけがないと

どこかで聞いたことがあります。

有意義な時間とするためにも、十分に気を付けます。

 

値が張るスーツを普段着とする

物事が「そうであること」と「そう見えること」の差はない

人に見せる自分は大切です。というより、それがすべてと言っても過言ではありません。

相手が気づくかどうかはともかく、 物事には”そうであること”と”そう見えること”の違いはないんです。

たとえば美人であるかということと、美人に見えるかということでは、むしろ美人に見えるほうが大事であり、世の中では美人に見える人を美人と呼びます。

「本当に美人かどうか、素顔を見せて」などという言葉は無意味です。 p142

 ビジネスマンの「見せる努力」で比較的すぐできる演出は、たとえばスーツをグレードアップすること。

(略)

高い洋服だからこそ、「大事にしなければ」という思いが湧いて、それが丁寧に振る舞うことにつながり、優雅ささえ生み出します。

それが好印象につながるのです。

 

逆に安い服を着ていると、「こんな服ならどうでもいいや」という動きになって、それが振る舞いの粗雑さ、全体の雰囲気の粗っぽさを生みかねません。 p143

 

普段、ピシッとした服であれば、無意識のうちに姿勢が整い、それに合わせて心も引き締まるのではないでしょうか。

 

ニュース・メールのチェックを1日に1回で、まとめて行う

いちいち対応するより、トータルでかかる時間が短縮できるからです。

これは経営学者のP・F・ドラッカーの言う「時間をまとめる」ということでもあります。 

惰性で行動していると、無意識のうちに時間を無駄にしてしまいます。

意識的にまとめて、どんどん行動していくぞい!

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

そんなに難しいことは言ってないはずなので、皆さんもぜひ、僕の考えをヒントにして、行動してみてくださいね。

林修の仕事原論

林修の仕事原論

 

 

 

またな!