Essence

Enjoy your life!

遠足は家に帰るまで!インプットはアウトプットまで!/『黄金のアウトプット術』成毛眞

突然ですが、質問!

スマホにニュースアプリは何個入っていますか?」

僕はSmartNews、LINENEWS、NewsPicksなので、3つ。

 

他にもYahoo!ニュースやGunosyなど様々なニュースアプリがありますが……

タネを明かすと、ニュースアプリが2つ以上の方はインプットしすぎ!

(と本書に書かれています)

3つでも足りないと思っていた……

 

しかし本書が伝えたいことは「インプットを減らせ!」ということではなく…。

 

この本の肝は

「アウトプットを増やせ!!!アウトプット命!!!」

ということ。

そして、アウトプットを「お金」に変えていく!

どういうことか。詳しく説明していくよ。

f:id:shibattan:20180619220509j:image

 

こんな方におススメ

本書は以下の人に、ぜひとも。

ゆとり以前の教育、偏差値偏重の詰め込み教育、インプット重視の教育を受けてきた世代、つまり今の30代後半より上の世代は、インプットにだけは長けた人が多い。 p19

また、2章以降ではアウトプットの具体的なテクニックが紹介されています。

僕のような新米ブロガーだったり、より良質なコンテンツを作っていきたいという方も必見です。

 

アウトプットが大事な理由

なぜアウトプットをしなければならないのか。大きく分けて3つの理由があります。

1、「お金」になる 

インプットはそれだけでは「お金」になりません。

知識の肥やしになるかもしれませんが、それを自分で考えて発信、または行動しない限り、何も始まりません。

 

SmartNewsを見るだけで、毎日1万円のお小遣いがもらえるなら、インプットだけで十分でしょう。でもそんな世界、絶対に来ません。

つまり、稼ぐならアウトプットするしかないんです!

 

2、圧倒的多数の他者と簡単に差別化を図れる

アウトプットを意識的に行っているビジネスパーソンは極小だ。私の実感としては全体の0.1%のも満たない。 p7

 ということは、もしアウトプットを意識的に行えば1000人に1人の逸材!

 

この珍しさ・希少性があれば、周りから目にとめてもらえます。

また是非ともあなたと話したいと思う人が増えて、人脈増えること間違いなし!

 

3、インプットががらりと変わる

アウトプットを前提にすると、例えば本を読むとき

「これはわかりやすい例えだな。付箋を貼ってあとでブログで紹介しよう」

というように積極的に忘れないようにするので、流し読みを防ぐことができます。

 

あとこれは個人的な意見なのですが、

インプットのモチベーションの維持にも良いです!

僕はこれからブログで毎日本を1冊、紹介していこうと思っていますが、そうとなったら、インプットをさぼれません。

 

アウトプットすることがインプットにも繋がるのです。

 

 

アウトプットを「お金」に変えるには

2章以降にアウトプットの具体的なテクニックが書かれています。

全ては書けないので、一つこれは!と思ったのをご紹介。

 

(ジャパネット)高田氏の成功の要因は、そのプレゼンが「こんな素晴らしいものがあるので買ってください」では終わらなかったところにある。

 

私は長年、パソコン業界にいた。だからパソコンやデジカメの売り文句は嫌というほど聞いてきた。速い、軽い、美しい、ネットができます、動画も撮れます、といった具合で、みんながみんな同じように聞こえ、どれを買ったらいいのかが、調べる前よりもわかりにくくなる世界であった。

 

ところがその魑魅魍魎を、高田氏は「デジカメがあれば、はじめて行った土地の電車やバスの時刻表を撮れるので、帰りが安心」とプレゼンするのだ。

 

今なら、ネットで調べればいいだけの話だが、デジカメの出はじめの頃に、画質でもバッテリーの持ちでも顔色の良さでもなく、時刻表がメモできることを、90秒ほどの限られた時間内で伝えようとしたのは高田氏くらいだろう。

 

つい私もそんなに便利なのならばそのデジカメとやらが欲しいと、何台も持っているにもかかわらず、思ってしまったことだ。 p98-99 

 

インプットしたものをそのまま発信するのは、アウトプットではありません。

受け取った情報に何らかの手を加えてはじめて「お金」に変わっていきます。

 

ここには創意工夫が必要になってきます。

高田氏の例から学べることは、「徹底的にお客さんの目線に立つ」ということ。

 

自分がブログで商品紹介するときも、

「安くていい商品だよ」と説明するのではなく、

「これを使うと生活がこんなに便利になるよ」と、読者の想像力を刺激するような文章にしていきたいと思います。

 

まとめ

「アウトプットを増やせ!!!アウトプット命!!!」

 

インプットはもう十分だろ!と薄々感じていらっしゃる方も多いのでは?

自分はそうでした。

息も出さなければ吸えないように、情報も吐き出さなければ、取り入れることはできません。

 

「お金」にもなるし、アウトプットには一石五鳥の価値あり!

 

一緒にアウトプットライフを楽しもう!

 

 

 

またな!

 

かいちょの一言

自分で自分のダメなところを見つけるというのは、とても難しい。

というわけで、コメントでダメ出しをくれたら喜びます!(ドMか)